PLANS
.
機能数1~3個程度 メインビジネスの補助となるサブシステム開発など。ご予算が限られる場合でも是非ご相談ください。
おすすめ!!
機能数4~10個程度 基本的なマスタ管理、権限管理などを備え、ある業務・サービスをシステム化するのに必要十分な規模となります。
.
業務数や構成アプリ数が複数個に渡る規模となります。 複数のアプリケーションを作り、それらを連携する設計が必要となります。
.
開発規模100~300万円程度 システム規模が小さく保守対応の範疇で対応できる場合はこちらです。
おすすめ!!
開発規模300~800万円程度 対応の中で開発技術が必要になる場合は専門エンジニアが対応します。
.
外部モジュール・システム連携など一定以上の複雑さがあり、上級エンジニアの対応が必要な場合に最適です。
.
業務で発生する定型的な作業をスクリプトで解決します。 ブラウザ上での記事の自動収集,データ整理,定期作業の自動化
.
LINE Bot 開発, オリジナルLIFFアプリ開発, webシステムとの連携開発まで、LINEを活用したサービス開発を行います。
.
webサーバの調査を行い、データ移行や料金見直し、最適なサーバ構成を提案します。弊社で保守を引き継ぐこともできます。
WORKS
PRODUCTS
CONTACT
利用規約
この利用規約(以下,「本規約」といいます。)は, ikegami-lab(以下, 「当社」といいます。)がこのウェブサイト上で提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。ユーザーの皆さまには,本規約に従って,本サービスをご利用いただきます。
適用
本規約は,ユーザーと当社との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されるものとします。
秘密保持
当社は問い合わせにより知り得たユーザーの技術上または営業上その他業務上の一切の情報を、ユーザーの事前の書面による承諾を得ることなく第三者に開示または漏洩してはならず、問い合わせ応対業務の遂行のためにのみ使用するものとし、他の目的に使用してはならない。
前項の規定は、次のいずれかに該当する情報については適用しない。
(1)開示を受けた際、すでに自己が保有していた情報
(2)開示を受けた際、すでに公知となっている情報
(3)開示を受けた際、自己の責めによらずに公知となった情報
(4)正当な権限を有する第三者から適法に取得した情報
(5)ユーザーから開示された情報によることなく独自に開発・取得していた情報
禁止事項
法令または公序良俗に違反する行為
本サービスの内容等,本サービスに含まれる著作権,商標権ほか知的財産権を侵害する行為
当社,ほかのユーザー,またはその他第三者のサーバーまたはネットワークの機能を破壊したり,妨害したりする行為
本サービスによって得られた情報を販売する行為
その他,当社が不適切と判断する行為
保証の否認および免責事項
当社は,本サービスに事実上または法律上の瑕疵(安全性,信頼性,正確性,完全性,有効性,特定の目的への適合性,セキュリティなどに関する欠陥,エラーやバグ,権利侵害などを含みます。)がないことを明示的にも黙示的にも保証しておりません。
当社は,本サービスに起因してユーザーに生じたあらゆる損害について、当社の故意又は重過失による場合を除き、一切の責任を負いません。ただし,本サービスに関する当社とユーザーとの間の契約(本規約を含みます。)が消費者契約法に定める消費者契約となる場合,この免責規定は適用されません。
当社は,本サービスに関して,ユーザーと他のユーザーまたは第三者との間において生じた取引,連絡または紛争等について一切責任を負いません。
個人情報の利用について
当サイトでは、お問い合わせにあたってお客様の同意のもと、氏名、メールアドレス、住所等の個人情報を収集させて頂きます。これらの情報は、お客様からのご連絡やお問い合わせへの対応に利用させていただきます。
(1)当社が収集するお客様の個人情報は、収集目的を明確にした上で、目的の範囲内に限ります。また、個人情報の利用は、その収集目的から逸脱しない範囲とします。
(2)収集した個人情報は、同目的の範囲内で利用しており、お客様の事前承諾なしに目的外利用や第三者への提供は行いません。また個人情報に関する不正アクセス、紛失、改竄、漏洩を防ぐための適切な処置を行います。
(3)当社は、当社が保有する個人情報に関して適用される法令、規範を遵守します。
(4)当社は、個人情報保護に関する管理の体制と仕組みについて継続的改善を実施します。
個人情報の第三者への開示について
当社は、お客様のプライバシーを尊重し、個人情報を保護するために細心の注意を払っています。当サイトを利用されたことに伴い取得した個人情報を、お客様の事前の同意なく第三者に対して開示することはありません。
ただし、次の各号の場合には、お客様の事前の同意なく、当社はお客様の個人情報を開示できるものとします。
(1)法令に基づき開示を求められた場合
(2)当社、他のお客様またはその他の第三者の権利、利益、名誉、信用等を保護するために必要であると当社が判断した場合
(3)お客様が自分の個人情報の開示を事前承認した場合
準拠法・裁判管轄
本規約の解釈にあたっては,日本法を準拠法とします。
本サービスに関して紛争が生じた場合には,当社の本店所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。
以上
協業歓迎
私たちはお客様によりよいサービスを提供するため業種関係なく協業を歓迎しています。 仕事が増えお手伝いが必要な場合やトラブル対応など、お気軽にご相談ください。
・Web制作業
・Webデザイン業
・ソフトウェア受託開発業
・税理・会計・コンサルタント業
・世田谷区で事業をやられている方
ABOUT US
ikegami-lab
世田谷区で活動中のwebサイト・システム制作ラボです。 基本的には私(執筆者)が担当しますが、工程別で他のメンバーと協業することもあります。
Thank you for visiting!
お問い合わせは以下のメールアドレスでも受け付けています
info@ikegami-lab.com
Copyright © since 2024 ikegami-lab All Rights Reserved.